top of page

続・とある日の情景。

更新日:2023年8月7日



・・・続・石道具のお話し、(使い方編)・・・


※(注意1)これは、フィクションです。

      実際の事とは相違しております。


 また懲りずに、

 ここから、昭和生まれの個人のつくり話の『続編』がすでに始まっております。

 内容をよくお読みになって頂き、、、 ご理解の程、、、

 

 それでは、『続編』の本編がはじまります。

 目を逸らさずに最後まで、ご覧ください!



  ある晴れた とある日の続き、、、


ロサリアちゃん: お待たせ〜っ!! 

(Rosalía)    あースッキリしたぁ〜

         爪切り、ありがとうございましたー。  

        も〜 カンペキ!!

        じゃ、次、お願いしまーす!


石三郎ちゃん: はい、じゃあ次は、道具の使い方に入りますね。

       ここからは、実際に石道具を使いながら進めていきます。

       なので、その前に、、

       石の破片が飛んできて目に入ると危険なのでゴーグル等、

       目を保護するものをつけましょうねっ!

       

ロサリアちゃん: ハーイ! ありまーす!!


ホアキンくん: オイっ! ロサリア?

(Joaquín)    サングラス!?

       デカくねっ!!


ロサリアちゃん: これ〜、カワイイでしょ〜! 

        いつも、おでこの上に乗せてるオキニなの!

        デカい方がカワイイじゃ〜ん!

        この感じ、かなり(インスタ)バエルー、っしょ!

        えっ、ダメなの?


ホアキンくん: まっ、いんじゃねっ? 


石三郎ちゃん: はい、格好も重要だよね。 

       形から入って好きになることも多いと思うしね。。

       理由はともかく、先ず好きになってから

       極めていくこともありますよね。

       入口は、何処から入っても

       『先ず、好きになる』ことが大切だと思います。

        

ロサリアちゃん: ハーイ!! もう、好きになってま〜す!!

        コヤスケLOVE!って感じー!!

        こ・や・す・けーー💖


ホアキンくん: はぁ? 何それ??


石三郎ちゃん: おー! いいことだね〜!!

       じゃあ、コヤスケ(上記、写真参照)の使い方から

       説明していきましょう。

       『コヤスケはハンマーのような形をしており、

        セット ウで頭を叩くことによって石を割る道具です。

       コヤスケの柄を片手で持って、刃を石の割る部分に 当て、

        もう片方の手で持ったセットウでコヤスケの頭 を叩いて石を割る』

       石道具です!

       では、試してみましょう!!


ロサリアちゃん: わ〜、わ〜っ! 嬉しっ!

        なんか、緊張するな〜、、、

        〜(お試し中)〜 

        、、、んしょっ、、あっ、あっ、、!?

        何か、、この感じ、、はじめて!?


ホアキンくん: ¡Ánimo! (頑張れ!)


ロサリアちゃん: 、、うっ、うん.....。


石三郎ちゃん: おー! いい感じですねー! 

       コヤスケの使い方は、その位にして、

       その他の石道具に移りましょう。

       では次、これはトンカ、、、


ロサリアちゃん: ちょっと! 待って!!

        『では次』って、

        そんな直ぐに言われても、、

        まだ、吹っ切れないの!!

        だって! まだ知り合ってから間もないし、

        私たち、まだ手しか握ってないのっ!!

        私、もう少し『コヤスケさん』との時間を大切にしたいの!!

        ねっ!? だから、お願いします!

        もうちょっと、、あともう少し、お時間をください、、、

        ねぇ、お願い! 


ホアキンくん: 、、、、、。


石三郎ちゃん: 、、、コヤスケ...さん? 、、わたし...たち?、、


ロサリアちゃん: あの〜、悪いんだけど、

        二人っきりにしてくれません?


石三郎ちゃん: 、、二人...きりって?、、、これ、、

       これって、、石道具の説明、、だよね...? 

       ねぇ...? ホアキン...? 


ホアキンくん: そーゆーこと なんじゃね!?



石三郎ちゃん: 押忍!




※(注意2)ということで、、やっと、ここまで来ましたね!

      長々と、お付き合いいただき ありがとうございました。

      ここからは、ノンフィクションに切り替わります。

      実際に行っている事となります。


 石道具5点。(レンタル及び、販売もしております。)

 ご自身でご用意する際は、使いやすい規格をお選びください。

 レンタル及び、購入希望の方は、事務局までお問い合わせください。

 販売商品は、手作りの為、お時間をいただく場合がございます。



Pues, ¡Vamos a empezar!


くろがね庭園

(有限会社グランツ)

髙松智明

NPO法人VIVERO 副代表理事


 


NPO法人VIVEROでは、「石、積んじゃう講習」と題して、プロ向けの石積み講習会を定期開催しています。(学生見学無料)デザイナーさん向けの石積概論・ビギナー向けの見学も行なっていますので、お気軽にご参加ください。


ぜひ一緒に!ポップに!文化継承しましょう🔥


当ブログでは、石積・デザイン・安全教育など…

NPOのメンバーが得意分野を活かして造園情報を発信しています。








閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page