Program
デザイナー向け石積概論
(1日間/日曜開催)10:00-16:00
ガーデンデザイナー・ランドスケープ設計者・石積初心者の方を対象とした体験講座。
鈴木氏の手がけた豊富な施工事例を見ながら、石材を使った庭園デザインを学びます。
具体的にどの程度の費用・工期が必要なのか、積算をして理解を深めます。
講習の後半は石道具を使った加工体験を行っています。
講習スケジュール
10:00〜
事例学習・基礎知識
午前の座学では、鈴木氏の豊富な施工事例を紹介して、石材を用いたデザインについて学びます。
この石は何を使っているの? 水抜き穴はどこ? 高さの設定はどう考える? などなど。
専門のテキストと石材カタログを用いて参加者の質問にひとつひとつ答え、これまで聞けなかった様々な疑問やあいまいな部分を一つ一つクリアにしていきます。
伝統工法を継承するためには、より多くの方に石積みの魅力を知ってもらい、空間づくりに活用していただくことが不可欠です。お庭や緑地をデザイン・設計するプロの方々に「石っておもしろい」「使ってみたい」「提案したい」と思っていただけるような伝え方を意識しています。
また、実際に提案する上で欠かせないのが価格と工期感の把握。
事例を元に積算を行い、必要な材料、費用、人工、工期の算出を行います。
14:00〜
加工体験・デザイン実践
講習の後半は、石道具を使った小端積み体験を行います。(軍手必須・ゴーグル貸与可)
道具を安全に使うための注意点をお伝えした後、自分で使いたいサイズ・形に石を加工していただきます。担当のサポート講師が近くでアドバイスを行い、わからないことは何でも聞ける環境で、それぞれの思い描く石積デザインを自由に実践していただきます。
使用する石材例:中国砂岩等
◯講習環境
講習中は、各自自由に休憩をとることができます。
暑い時期には日除けのテントと大型扇風機、寒い時期にはストーブを用意し、体調不良になりにくい体制を心がけています。
石、積んじゃう講習開催中の場合、プロの職人さん達の講習を間近で見ることが可能です。
◯飲み物・昼食
フリードリンクでスポーツドリンクやジュース、お茶を常備し、昼食をお申し込みいただいた方には栄養バランスの考えられたお弁当をご準備いたします。
◯講評
講習終了後は各回講評を行い、講師から一人一人にフィードバックします。
他の受講生の積み方を観察し、コメントを聞くことで、表現の幅をぐっと広げる機会をつくります。
ポップに本気に!
皆さんと一緒に、日本の造園文化を次世代へ継承していけることを楽しみにしています🔥
持ち物
・軍手
・お持ちの方は目を保護するためのゴーグル(数に限りがありますが、貸与可能です)